こんにちわ、だんごです🍡
今日は趣味のゲームについて、第二弾です!
今回は個人的神ゲーの『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』について紹介します。
ネタバレを含まない程度に、気を付けて紹介していきたいと思います!
※あくまで個人の見解で感想として書いてますのでご了承ください。
◆どんなゲーム?
『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』は、アトラスから発売されたRPGで、もともとの『ペルソナ5』にさまざまな新要素を加えた“完全版”となっています。
スタイリッシュな世界観と奥深いストーリーで、ただのRPGにとどまらない、”生き方”を問うゲームです。
プレイヤーは高校生となり、昼は学生生活、夜は怪盗団として心の世界で戦うという、二重生活を体験できます。
ストーリーはシリアスなテーマを扱いながらも、友情・恋愛・成長といった青春要素がしっかり描かれていて、プレイしていくうちにどんどん感情移入してしまうのが本ゲームの凄いところです。
◆主人公はとある高校生
とある事件をきっかけに、東京の高校に転校してきた高校生が本ゲームの主人公となります。
物語が進むにつれ仲間が集まり、“心の怪盗団”として活動することになった主人公はたちは、
「パレス」と呼ばれる異世界に潜入し、腐った大人たちの“歪んだ心”を盗み出すことで、現実の問題を解決していきます。
◆見どころ・魅力ポイント(個人的まとめ)
・昼と夜の二重生活
日中は学校で授業を受けたり、友達と過ごしたり、バイトをしたり。
夜は怪盗団としてパレス攻略に挑むこともできます!
プレイヤーの選択で主人公の成長や人間関係が変わるので、どのように過ごすかはプレイヤー次第!
・コープ(絆)システム
登場キャラと深く関わることで、「コープ」と呼ばれる絆が育ちます🌱
コープを進めることで戦闘が有利になったり、特別なイベントが見られるのも楽しみのひとつです!
・ターン制バトル+ペルソナ育成
弱点を突くと“1MORE”や“総攻撃”など爽快な戦闘が展開され、
アクションアニメさながらの映像もとても魅力的です!
ペルソナ合体など、育成要素も奥が深く、RPGファンも大満足のシステムとなっています👍
・とにかくオシャレ!
もうこれが一番といっても過言ではないぐらいです!!
メニュー画面、バトル演出、カットイン、フォント、色使い・・・そのすべてがセンスの塊です👏
キャラクターの声優陣も豪華で、これは本当にゲームなの?と問いたいぐらいです(笑)
◆こんな人におすすめ!
- とにかく“オシャレなゲーム”が好きな人
- 深くて切ない青春ストーリーに心を動かされたい人
- アニメや映画のような演出を楽しみたい人
- 選択肢で人生を変える系のゲームが好きな人
- やり込み要素のあるRPGを探している人
『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』は、ビジュアル・音楽・物語・システム、
どれをとっても「カッコいい」が詰まった、唯一無二のRPGです。
自分の“正義”を問いながら進めるこの物語は、プレイ後、きっと心に何かを残してくれるはずです。
公式サイトはこちらから!
🎮:ペルソナ5 ザ・ロイヤル
📖:ペルソナ5 ザ・ロイヤル 公式コンプリートガイド
※物語重視でコンプリートを目指したい場合こちらはすごくおすすめです!
まだプレイしていない人は、ぜひこのスタイリッシュな世界に飛び込んでみてください!
単なるエンタメを超えた、記憶に残るゲーム体験があなたを待っていますよ👓